1. 10の特徴

バッグタイプ
[品番]SS-2
[吸着量(B重油)]70ℓ
[重量]7kg
[販売単位]1個入
定価 17,600円
無圧縮袋入りで、直接ふりかけて使用。

  • 油類の他、ほぼ全ての有機溶剤を吸収・吸着し、多孔質内固定します。
  • 親水性が無い為、水面に浮遊している油類も簡単に吸着できます。
  • 水苔素材を水分10%に加工してあるため、軽量で運搬も簡単です。
  • 油・有機溶剤で汚染された土壌の改良にも効果的に使用できます。
  • 人体に無害の天然素材を原料としているため簡単に作業でき、焼却しても有毒ガスを発生する事もありません。
  • 動物の血液や尿等も吸着する事ができ、臭気も殆ど閉じ込めることができます。
  • 天然素材100%から作られるスファグ・ソーブは、化学物質と違い環境を汚染しない地球に優しい吸収・吸着剤です。
  • 他製品に比べて、驚くほど吸収・吸着率の高い製品です。
    (スファグ・ソーブ1Kgで、約10LのB重油を吸収・吸着します。)
  • 一度吸収・吸着した油類や炭化水素類は、スファグ・ソーブの細胞内に固定され、外部に漏れ出す事なくほぼ生分解され、無害化します。
  • スファグ・ソーブは、カナダ、アメリカ、オーストラリア、スペイン、フランス、ブラジル、チリ等々、世界各国でも使用されております。

2. 吸着性能

即効性石油系オイル、動物性オイル、化学薬品、血液などを速やかに吸着します
高吸着能力B重油は10L/Kg、ガソリン・灯油・マシン油は約8L、重油は約7L、天ぷら油・タールは約6L吸着
吸着物のカプセル化一度吸着した油は外に出さないため、吸着後もべとつかず後処理が容易

3. 使用例

<陸上での使用例>

  •  車両整備工場、解体工場、ガソリンスタンド、運送会社、道路でのオイル漏洩
  • 製造工場での機械油、切削油、化学薬品等の漏洩
  • 消防署、空港、鉄道でのオイル流出
  • ゴミ処理場、廃棄物処理場、廃油リサイクル設備でのオイル処理

<水上での使用例>

  • 船舶内での漏洩、海岸・岸壁へのオイル流出
  • 造船場、競艇場、マリーナでのオイル漏洩

4. 産学協同研究 ピートモス(スファグ・ソーブ)による、油の吸着と生分解

〈九州大学大学院 大坪政美 農学博士〉
地中・水中において、油類を吸着したスファグ・ソーブの生分解を実証
吸収・脱油テストにおいて、スファグ・ソーブの優位性を実証